住み心地のご提案

Home > 建築中 > 安城市 K様邸




建築現場を随時レポート
安城市のK様邸の建築現場です。

K様邸屋根終い

Up : 2016-02-28 (日)

ソーラーサーキット工法では屋根を伏せるまでにやる事が沢山あります。

まず垂木を設置します。

切妻や片流れの屋根ではケラバ面に母屋を伸ばして垂木を流す納まりが多いと思います。

ソーラーサーキット工法では屋根に断熱材や通気胴縁を設置するため、破風が大きくなり重い感じになってしまうので、なるべくスッキリするように垂木を流します。

  
  

K様邸上棟

Up : 2016-02-26 (金)

K様邸上棟しました。 棟が上がると立体的になり大きく感じます。 施主様からは基礎の時に比べ、一段と大きいねという言葉をよく聞きます。

K様邸 土台組

Up : 2016-02-21 (日)

K様邸土台組

まずは基礎に墨を出し、土台の位置を決めます。その墨を基準に土台を並べていき、アンカーボルトのナットを締めて固定します。後日屋根が葺け、床組する際にもう一度増し締めます。材料の荷受も終わり完了です。

  

K様邸 基礎工事完了

Up : 2016-02-21 (日)

K様邸基礎工事完了しました。
基礎断熱部はシロアリが入らないように、ターミメッを貼り防蟻処理をしていきます。

  

k様邸基礎工事

Up : 2016-02-08 (月)

カトケン ブログ・お知らせ
2019/04/03
安城市 K様邸 ウッドデッキを設置しました。
・・・
2018/04/03
踏み台製作
段差が大きいので、踏み台を制作しました。 一段加える事で上り下りが楽になりました。  ・・・
2018/04/03
腰板施工
木の木目を出し、ミゾ取りで繋ぎを作ります。 ボンドとピンタッカーで取付しました。 木目の肌触り、雰囲・・・
2017/09/16
積み木作製
妻から息子の積み木を頼まれていて、ようやく製作。自分で片付けれるように、一緒に入れ物も作りました。 ・・・
2017/09/06
倉庫リフォーム
倉庫一間を大規模リフォームしました。 一部既設の取壊しのため、施主様より、DK、洗面、風呂を設置した・・・